【構造解析ミニ講座】構造解析の目的と効果

サイトマップ

電子、電機、機械、自動車、船舶や建築設備等の

静荷重・振動/耐震・熱に対する強度計算の請負

構造解析で“根拠のある設計”にしませんか?
CTS (有)構造計算テクノロジー
〒436-0079 静岡県掛川市掛川50-18
TEL 0537-22-7260



構造解析の事例


@強度計算

A疲労強度


B耐震強度


C耐風強度


D耐雪強度


E耐荷重

(準備中)


F座屈


G共振・加振力応答


H地震応答


I軽量化


J運動・機構


K温度分布


L熱変形・熱応力

(準備中)


Mクリープ変形

2.目的と効果

・設計根拠の明確化

危険部位の状態(変位や応力)を定量的に評価できる


・設計品質の向上

多くの設計案を横並び評価が容易である

製品の変形挙動に対する深い洞察力が得られる


・開発工数の削減

設計と実験評価(強度)の繰返しせずに済む


・実測不可能な場合の評価

厳しい環境条件でも容易に評価できる

計測困難な部位(フィレットなどの応力集中部)の評価が可能


・実験品質向上

歪みゲージの貼り付け位置や方向の事前確認

加速度ピックアップの取付け位置の事前確認


・破壊(不具合)原因の追求

危険な応力状態となる荷重条件を逆に見つけ出すことが可能

(実験のように外乱を受けないので信頼性が高い


・加工条件の検討

部品のクランプ位置決定

金型冷却状態の検討

強度計算を請負う(有)構造計算テクノロジーのトップページ